アロマシェア会
昨日は、ファナファーニでの久々のアロマのシェア会。。。
オーナーの又吉さんが、アメリカでの感動の
doterra説明会のお話をして下さり、
サプリメント等の新商品の試食会&お試し会となりました~。
相変わらず、又吉さん、太っ腹~
まぁ今回も、やっぱり
doterraっていいなぁという感想なんですが、
最近アロマセラピストとして勉強してる身としては、「飲むな、肌につけるな」という
アロマの常識との差が淋しい。。。
日本には、美容やリラックス効果などが主なイギリス系のアロマセラピーが先に
伝わってきたせいか、その方面の認識がまだまだ強いし、
実際、トイレの芳香剤レベルのニセモノアロマが大量に出回っているんだから
仕方ないんだけどねぇ。
徐々に認識され始めているメディカルなアロマセラピーが
もっともっと身近になることを祈ります。
あ、それとdoterraも単なるネットワークビジネスにならないように祈ります。
。。。っていうか、日本では、ネットワークビジネスって悪いイメージしかないんだから
違う販売方法ってないんかいな?
関連記事