2010年04月06日
とうとう
メガネです。。。>うちの次男坊
どのくらい前からだろうか。。。
黒板の字が見えにくく感じていて
これ以上悪くならないように、目が良くなるようにと
100均で売られている目が良くなる?!メガネ?みたいなのをかけて
TVを見たり、目がよくなるという3Dの本を見たりと
いろいろ努力していたようですが。。。
春休みだしということで、病院に行って検査してもらいましたが
お医者さんからは「メガネだね~」と宣告されちゃいました。
子供の視力低下は眼球の成長とかとも関係があるそうですが
「お父さんもメガネだし、遺伝だね(^^;)」ということらしい。。。
もう一生のお付き合いになるのかしらねぇ?>メガネ
本人は「良く見える~~♪♪」と嬉しそうです(^^;
あ、ビフレでよくならないかしら???
どのくらい前からだろうか。。。
黒板の字が見えにくく感じていて
これ以上悪くならないように、目が良くなるようにと
100均で売られている目が良くなる?!メガネ?みたいなのをかけて
TVを見たり、目がよくなるという3Dの本を見たりと
いろいろ努力していたようですが。。。
春休みだしということで、病院に行って検査してもらいましたが
お医者さんからは「メガネだね~」と宣告されちゃいました。
子供の視力低下は眼球の成長とかとも関係があるそうですが
「お父さんもメガネだし、遺伝だね(^^;)」ということらしい。。。
もう一生のお付き合いになるのかしらねぇ?>メガネ
本人は「良く見える~~♪♪」と嬉しそうです(^^;
あ、ビフレでよくならないかしら???
Posted by たねまき at 16:58│Comments(2)
│日常
∴ この記事へのコメント
お久しぶりです。神戸から拝見しました~☆
香港楽しそう!!沖縄からだと東京なんて行くよりすっごく近いんですよね?うらやましい♪
近視はもろ遺伝みたいですね。私はあまり暗い所で本を読まない、とか緑をよく見る、とかいろいろしてたけどやっぱりバリバリの近視。一方旦那は真っ暗の中で本読んだりしてるのに2.0。そんなもんみたいですね。
でもひどくならないといいですね♪
香港楽しそう!!沖縄からだと東京なんて行くよりすっごく近いんですよね?うらやましい♪
近視はもろ遺伝みたいですね。私はあまり暗い所で本を読まない、とか緑をよく見る、とかいろいろしてたけどやっぱりバリバリの近視。一方旦那は真っ暗の中で本読んだりしてるのに2.0。そんなもんみたいですね。
でもひどくならないといいですね♪
Posted by かなこ at 2010年04月07日 09:47
>かなこさん
お久~。コメントありがとうございますー。
距離的にも時間的にも東京や名古屋へ行くのと
そんなに変わらないはず~>沖縄⇔香港
なのに、旅費は成田や関空から香港行く方が安いのよ(;_;
都会だからね~
遺伝的な近視は、まぁ、何やっても良くはならないというか
なんというか。。。(^^;そんなものなんでしょーね。
ホント、これ以上悪くならなければいいですな~。
お久~。コメントありがとうございますー。
距離的にも時間的にも東京や名古屋へ行くのと
そんなに変わらないはず~>沖縄⇔香港
なのに、旅費は成田や関空から香港行く方が安いのよ(;_;
都会だからね~
遺伝的な近視は、まぁ、何やっても良くはならないというか
なんというか。。。(^^;そんなものなんでしょーね。
ホント、これ以上悪くならなければいいですな~。
Posted by たねまき
at 2010年04月07日 12:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。