2010年04月15日
ちょっぴりガラクタ整理
昨日は英会話無料体験にいってガラクタ整理のキヨ先生に会ってたものだから、
一緒に参加した友人ともガラクタ整理の話で盛り上がり、
「前々から手を付けたかった物を捨てる♪」と決心しておうちに帰りました。
でも、夜もお出かけ予定だった私。。。
夫と子供も巻き込んで(←さすが?!青い嵐の私だ(^^;;;))
整理を手伝ってもらいました。(・・・ってほとんど彼らがやった。。。)
エライなぁと思ったのは、ガラクタ整理の本も読んでない、講演会も聞いてない、
ただ私の話を聞いただけの夫が、捨てたがらなかった大学時代の本やら
なんやら、淡々と作業を進めてたこと!!!
本人の心はどのように渦巻いていたのかは、本人しか知らないことですが
私なんかより、ず~~っとガラクタ整理上手なんじゃないかしら???
本人曰く、「成長したんじゃね???」と深くは考えてない様子。。。
ま、いっか~。
ある程度ガラクタ整理したら、キヨ先生におうちの「ダウンジング」
っつーのをやってもらおう♪と思ってます。
一緒に参加した友人ともガラクタ整理の話で盛り上がり、
「前々から手を付けたかった物を捨てる♪」と決心しておうちに帰りました。
でも、夜もお出かけ予定だった私。。。
夫と子供も巻き込んで(←さすが?!青い嵐の私だ(^^;;;))
整理を手伝ってもらいました。(・・・ってほとんど彼らがやった。。。)
エライなぁと思ったのは、ガラクタ整理の本も読んでない、講演会も聞いてない、
ただ私の話を聞いただけの夫が、捨てたがらなかった大学時代の本やら
なんやら、淡々と作業を進めてたこと!!!
本人の心はどのように渦巻いていたのかは、本人しか知らないことですが
私なんかより、ず~~っとガラクタ整理上手なんじゃないかしら???
本人曰く、「成長したんじゃね???」と深くは考えてない様子。。。
ま、いっか~。
ある程度ガラクタ整理したら、キヨ先生におうちの「ダウンジング」
っつーのをやってもらおう♪と思ってます。
Posted by たねまき at 08:18│Comments(0)
│日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。