2011年07月18日
ありがとうございました!
先日14日に行われた木津セミナーin Okinawa♪
満員御礼、ありがとうございました!
今回の参加者は、半分が既存顧客様、半分が投資未経験の初心者となりました。
今回もまた、お茶する暇がないくらい、皆様熱心にお勉強されていましたね~。


セミナー中の質疑応答やユンタク中の体験談の中でも
話題になったのが「英語力」
やっぱり大きなハードルですよねぇ。
私的には、挑戦しつづけて、会話が通じようが通じなかろうが
失敗しようが恥ずかしかろうが、そういう全てに
「慣れる」しかないよーな気がします。。。(^^;
うぅぅ。。。遠い道のりですな。。。
そういえば、車中での木津さんとの会話↓
私 「ただでさえ英会話大変なんだけど、皆さん、広東語訛りの英語に
さらに苦労されてるみたいですよー」
木津さん「あぁ。。。僕なんか広東語訛りの英語に慣れちゃって、キレイな英語が
聞き取りづらくなっちゃいました、アハハ(^^;)」
ま、世の中、こんな感じなので、お気楽にいきましょー。
今後、在沖のお客様がさらに増えれば
座談会、交流会など、さらに活発な勉強会をする予定です~。
木津さん、頑張ってお客様、増やしてね~~。
参加者の皆様、有意義な時間をありがとうございました!
満員御礼、ありがとうございました!
今回の参加者は、半分が既存顧客様、半分が投資未経験の初心者となりました。
今回もまた、お茶する暇がないくらい、皆様熱心にお勉強されていましたね~。


セミナー中の質疑応答やユンタク中の体験談の中でも
話題になったのが「英語力」

やっぱり大きなハードルですよねぇ。
私的には、挑戦しつづけて、会話が通じようが通じなかろうが
失敗しようが恥ずかしかろうが、そういう全てに
「慣れる」しかないよーな気がします。。。(^^;
うぅぅ。。。遠い道のりですな。。。
そういえば、車中での木津さんとの会話↓
私 「ただでさえ英会話大変なんだけど、皆さん、広東語訛りの英語に
さらに苦労されてるみたいですよー」
木津さん「あぁ。。。僕なんか広東語訛りの英語に慣れちゃって、キレイな英語が
聞き取りづらくなっちゃいました、アハハ(^^;)」
ま、世の中、こんな感じなので、お気楽にいきましょー。
今後、在沖のお客様がさらに増えれば
座談会、交流会など、さらに活発な勉強会をする予定です~。
木津さん、頑張ってお客様、増やしてね~~。
参加者の皆様、有意義な時間をありがとうございました!
Posted by たねまき at 10:01│Comments(0)
│investment
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。